峡谷が紅葉で染め上げられる西日本有数の秘境へ


三段峡


広島県安芸太田町


西中国山地の原始林に深く切り込んだ、全長約16キロにおよぶ大峡谷。一年のなかで最も美しいと人気なのが紅葉の季節。黒淵、猿飛(さるとび)という巨大な絶壁や、二段滝、三段滝、三ツ滝という滝の五大景観と多種多様に紅葉した木々のコラボレーションが見事です。渡し舟に乗り、川面から山水画のような世界を眺めるとっておきの体験も。


● 中国自動車道戸河内IC→約8km


● 500台1日400円(税込)


● 0826-28-1800(安芸太田町観光協会)


● 見頃:10月下旬〜11月中旬


  • コメント: 0

関連記事

  1. 九頭竜湖

  2. りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台)

  3. 小諸城址 懐古園

  4. 南阿蘇鉄道トロッコ列車

  5. 九頭竜湖

  6. 高尾山

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。